こちらのカトラリーを使ってから
【自分で食べる】意欲がすごく
お手伝いすると怒ります。笑
すごい、変化です❤
離乳食は大人が食べさせる。それも確かに正しい食事の方法です。しかし、成長と共に自分で食べたいという自然な欲求が現れてきます。
そんな成長のチャンスを、危ないから、汚れるから、時間がないから、怖いから…などの理由で制限してませんか?
必要なのは、安全な道具と見守りの心。
自立の国アメリカで考案開発されたトレーニングカトラリーです。
世界中のママと子どもたちの食事時間を豊かなものに。
なぜGrabeaseのベビー用品が選ばれているのか。
答えはお客様のお喜びの声と受賞アワードにあります。
E様
30代
S様
50代
K様
30代
O様
30代
ユニークな形のこの歯ブラシ☁️
一目見た時から「何だコレ」と気になって‼️
でも、歯磨きをなかなかしっかりさせてくれないをっちゃんにはまだ早いかな…と大事に温めていました。
ちょうど歯が8本生えてきたぐらいから解禁🪥✨
すると…自らシャカシャカ‼️
ブラシの感触が面白いのか、嫌がらずに自分で動かして歯磨き(まねっこ)してる。
もちろん喉突き防止だから、安心して「自分でやりたい」を見守ってあげられる。
(仕上げ磨きはしてます)
⁂
よく売っている喉突き防止の歯ブラシって、ブラシの部分が小さくて、咥えはするけど歯に当たらない。
でもグラビーズの歯ブラシは、咥える部分全体にズラーっとブラシが生えていて、咥えるだけで「上下の歯」にブラシが当たるんです。
よく考えられてるなぁ…と感心‼️
さすが、赤ちゃんの成長と自立の補助器具として考えられた商品だけある。
⁂
そして、指にはめて使う仕上げ磨き用のブラシ付き。
これは、歯が生えたての赤ちゃんや、まだ生えてないけど歯ブラシや口の中を触られるのに慣れさせてあげたい時にも使える。
2個セットとかお得感。
O様
30代
サンプルテキストサンプルテキストサンプルテキ体も、椅子も、テーブルもすっぽり😳‼️
初めて見た時「なんだこれ〜⁉️」
着せてみたら「まぁ😍カワイィ❤️」笑
この姿を見る為に着せていると言っても過言ではないぐらいに😂💕
⁂
でも機能もすごいんです👏
シリコンビブのみで掴み食べさせている時は、体と椅子の間に落ちたご飯が潰れて服にベチャッとくっついてたり、シリコンビブで受け切れずにこぼれた汁物でビチャビチャになって総着替え🤦🏻♀️💦
なんてこともしばしば…
このエプロンは、ぜーんぶ覆ってくれてるので、食べこぼしても服もテーブルも椅子も汚れない💯
もちろん防水🙌🏻💦
(pic⑨)
をっちゃんは、汁物のメニューの時などはこのエプロン+シリコンビブを併用してます‼️
最初はエプロンが大きくて気になって嫌がるかな🤔と心配していましたが、ゴムのおかげでヒラヒラもしないからか、特に気にする事もなく使ってくれています👏
とりあえずカワイイ🤤💕笑
⁂
エプロンを脱がせる時は、汚れた面が内側になるように裏返しながら脱がせるとgood👍←わかるかな?
キッチンのシンクで食べこぼしを払って、軽い汚れならシンクでささっと洗い流し、部屋干しでもOK🙆♀️
沢山汚れたらシンクで食べこぼしをざっと洗い流した後、
ネットに入れて洗濯機へ🧺
洗い上がってそのまま干すと、防水なだけに内側に溜まった水滴がポタポタ落ちる事があるので、干す前にバサバサと水滴を払うと良いと思います🙌🏻
外干しなら気にしなくても大丈夫ですが、部屋干しならそこだけ注意⚠️
⁂
部屋干し中のエプロンを、ゼスプリ隊長🥝(最後のpicね😂ゼスプリキウイのバケツかぶるのブーム🥝笑)が不思議そうに眺めてフムフムと頷いていました😂謎
⁂
自分で食べさせてあげたいけど、なるべくなら汚れるのは避けたい…と思っている方は、是非チェックしてみてくださいね❤️